私たちの土地探し(田舎編です)

こんばんは!私たちの家の間取りはほぼ決定なのですが、一部、まだ悩んでいる部分が…。子供部屋についてですが、明日の打ち合わせで他の案がないか、担当と一緒に話をしようと思っています!

さて、今日は、私たちの土地探しの流れをお伝えしますね。

  1. HM(ハウスメーカー)を通じての土地探し
  2. 無料の情報誌で土地探し
  3. 不動産屋で土地探し・契約

土地の良し悪しについては、この記事をどうぞ!
良い土地?悪い土地?それぞれの考え方を紹介!

1.HMを通じての土地探し

HMが見つけてくれる土地は、そのHMで建てられそうな土地です。
・我々の総予算額を示しているようであればその範囲内で建てられそうな土地になります
・もともとHMが持っている土地もありますので、立地に希望がないならそれで行けるかもしれません
・自分たちの希望を伝えても、それが全て叶う土地が出てくるわけではありません(これは土地探し全体に言えることですが)

当初、私たちもHMを通じて土地探しをしてもらいましたが、その当時の我々の希望は、津波等災害の危険性の低い土地、駅からある程度近い土地(徒歩圏内)という感じでした。
総予算は伝えていたので、その範囲内で建てられる土地。ということになります。
すると、坪単価の高いHMは、そんな駅近に、我々が建てる家が予算内で建つ土地があるわけないだろ。とでも言わんばかりに、駅から車で20分程度かかるやっすい土地を紹介してくれました。
土地自体は平たんだし、我々の希望が平屋であることも考えて、南側が一段下がっている土地ではありました。
正直、土地にこだわりがなければ何の問題もない土地でした。流石ですね。これが営業マンってやつです。
私たちも魅力を感じていたHMだったので、そこで建てたいという気持ちが大きかったのですが、やはり、そんな駅から離れた土地を買ってしまったら、子供ができてから大変です。小中までは近くに学校がありましたが、高校はどうしようもありません…。共働きで時間も限られてきますので、子供への負担が増えてしまうことも考え、”駅から遠い土地はダメ”と、自分たちの中ではっきり基準ができました。
結局、そのHMとは、予算面でどう考えても折り合いがつかないため、お断りさせていただきました。

そもそも、私たちが希望している地域は、土地が出にくい地域のため、全てにこれが当てはまるわけではないですが、親身に土地探しをしてくれた印象はあります(そりゃうちで建ててほしいと思って営業するわけですからね。無料でやっているので、逃げられたら1文にもならんわけだし)。
HM重視であれば、何度も言いますが元々HMが持っている土地で建てればいいので、簡単です。笑

2.無料の情報誌に掲載されている土地情報を調べる

私たちの地域では、毎週1回、土地情報の載った情報誌が無料で配達されます。それを見ることでも、土地探しは可能です。
何を隠そう私たちが契約した不動産屋さんは、その情報誌によく土地を出していて、問い合わせする時点で、地域に根付いた手堅い営業をしていそうだなぁというイメージを持つことができていました。
掲載されている土地はピンキリですし、ほぼ新築の家が売りに出されていることもあります。
新築の家…何か事情が…?とか、勘ぐってしまったりしました。それはそれで楽しいですね。笑

情報誌で探す場合、中古住宅が既に建っている土地なんかも狙い目ですよね。
更地にしたいから少し安くしろとか、更地にしてから引き渡せとか、場合によっては交渉できたりするようですよ。
不動産屋に土地探しを依頼する際、土地を探していると伝えると、住宅が建っている土地は紹介してくれないかも?しれません。
(これはやったことないしそこまで調べてないのでわかりませんごめんなさい)

情報誌は、見るだけならタダですが、詳細まで載っているわけではないので、いきなり情報誌を見てもわけわからんかもしれません。
気になる土地があったら、不動産屋に問い合わせることになりますかね。ネットを見ても情報は載っていると思いますが。

情報誌で土地探しをする際には、自分たちの知識が問われることになると思います!

3.不動産屋で土地探し・契約

ここまでで、土地についていろいろ勉強してきていれば、不動産屋での土地探しが結局一番現実的なのかなと思います。
でも、不動産屋もピンキリのようなので、慎重になる必要はあるとは思います。

良い不動産屋の見分け方ですか?

不動産屋さんは、当然、HMとも繋がりがあります。
工務店さんともつながりがあるようですが、我々がお世話になった工務店は、その不動産屋からは少し離れた(市町村単位で3つくらい)ところにあったので、ご存じなかったようです。
HMの人に、ここの不動産屋に行くなり行ったなりの話をすれば、評判が聞けるかも(その話が信じられるような営業さんに当たるとよいのですが…)です。
また、逆に不動産屋さんに、そういうつながりがあるのか、確認してみてもよいかもしれません。
私たちは、偶然、お互いに信頼しあっている様子の両者と出会えたので、幸せだったかもしれません。

不動産屋は、駅やバスターミナル、2の情報誌もそうですが、いろんなところに広告を出します。(出すだけの経営的な余裕も必要?)そういうところをしっかり見ていて、よく聞く名前だなぁ。という不動産屋に行くとよいかもしれません。

我々も、最初は、よく名前を聞く不動産屋だなぁと思って、電話をした次第です。
そしたら即日、3つの土地を案内してくれました。ちょうど、駅からの距離の条件を少し緩めたタイミングだったのもあり、どの土地も自分たちの希望に合った土地でした。
周りの雰囲気や、駅から一番近いところ。ということで、1週間程度悩んだ末、案内してもらった土地の一つに決めました。

土地を買うまでの細かい話はまた別記事にしますね。
簡単に言いますと、
買い付け(その土地買います!という宣言みたいなもの)→手付金(店によって違うようですが、我々は50万)払って売買契約(ここで初めて、元々その土地をお持ちの方のお名前を聞きました(イマココ))→土地決済(土地の残金の支払い。ここまでにつなぎ融資を受ける必要があります。その余裕を見た日が設定される、ハズ。)
ここまでいってようやく地盤調査やら地鎮祭やらやって、実際に家を建てることができるようになります。

土地にこだわりがあるようであれば、自分たちでいろんな方法で情報を集めてみて、最終的に自分たちが一番信頼できるなと思える方法で、良い土地を見つけてくださいね!

さぁ、楽しい家づくりライフを!